2014年12月23日

【報告】10/12 第8回やらまいかミュージックフェスティバル

いやぁご無沙汰してました。

前回更新が9月。そっから途端に更新しなくなると言う気まぐれブログ状態になってしまい、たいへん申し訳ございませんでした。

そのくせライブスケジュールだけはコッソリ更新してると言うなにやら意味不明な行動に出てましたからね。「更新できてなくてごめんなさい」の一言でも書けって話です。

誰からも「おい、更新しないのか」などと言ったツッコミがなかったのは、誰もここを見ていないとかでは決してなく、誰もが敢えて何も言わないという優しさを見せてくれたのだと受け取っています。
よし、プラス思考もここまで来ると異常。

さてどーでも良すぎな冒頭は置いといて、これから10月以降のライブを振り返っていきます。
2014年も残り10日を切っているこのタイミングで10月のライブを振り返るとかもはや正気の沙汰ではないのですが、あたかも昨日あった出来事かのような調子で書いてみたいと思います。

まずはやらフェス。僕らは10月12日(日)の出演でした。

このイベントは久しく会っていない音楽仲間と再会できるし、普段は共になんでモールで活動しながらもなかなかライブ見に行けない皆さんのライブを見れるし、と楽しみにしてたのですが。。。
いやぁ見事なまでに出演時間はかぶるし、そもそも意外と時間ないしで思ってたほど動けず、なんやかんやで結局「え?MASTいたの?」的な存在感のなさでした。なんでこんなにバタバタしてたのか自分でもよーわからん。

でも至るところで知った顔に出会うことができて、「おぉ、ゴメン!見に行けなかった!」みたいなやりとりをお互いにしながら、なんとか最低限のご挨拶だけはできた・・・かな?

さてさて、MASTの出番は15:00から。

なんでだろ、なにやら異様に緊張してしまいまして、緊張が解けてきた頃にはラストの曲でした。ぉぅ、残念な感じ。

でも個人的には、このステージでいろいろ修正点が見つかって良かったっす。
来年も出たいですな。と言うか本音は皆さんのを見るだけが良いw

お客さんもいっぱい来てくれて、嬉しかったです。ありがとうございました!

さて珍しく動画のアップです。
と言うか前回の動画アップが1年前のやらフェス。やらフェスでしか動画のない男達w
今年製作のオリジナル曲「軸」です。


さぁ来週、10月17日(金)はワンマンライブです!
201410ワンマンフライヤー.jpg




広告
posted by MAST at 22:30 | Comment(0) | 音楽の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月20日

【ライブ報告】9/16 萬ライブ(なんでモール)

告知もないくせにいきなり報告などと冒頭からなかなか間違ってるわけですが、9月16日にライブしてきました。ってか報告も今頃かよ。

来ていただいたお客様、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!

今回はライブ開演時刻のすぐ前の時間帯でラジオ番組の生放送に出演すると言う、「え、なにやってんの」的スケジューリングなMAST。おかげで見事、自らの緊張感に拍車をかける結果になりました。うん、暴挙。愚行。

19:10〜19:25 カーペンター松井の「こんばん話」(FMHaro!)

進行役の松井さん&クラッチさんのおかげで、何とかやりきったMASTでした。
番組放送終了後、緊張の抜け切れない笑顔w
2014-09-16_192631.JPG


そしてそっから急いで「なんでモール」に向かいライブです。
20:00に無事間に合って良かったっす。

今回は萬ライブと言うことで3組の出演。
ご一緒したSHOTAさん、ぷるぷるさんは共に初共演でした。

いやぁ、、、お上手。
お二組とも演奏技術というか、演奏のクオリティが高いんですわ。
なんか聴きにだけ来ればよかったとかそんな事すら思い始めた頃、MASTの出番がやって参りました。

今回はMAST史上初かもしれない、オリジナル曲のみでライブとなりました。

1.CrazySmoke
2.後の祭り
3. ※新曲
4.ありがとう
5.軸

新曲は、別のアーティストさんの歌です。いやいやいやいや、さっき全曲オリジナルとか書いた直後に何をのたまってんだって話ですが、これは話せば長くなるけどわりと内容は浅い(w)理由があって、

何ヶ月か前に、アーティスト友達から新曲ができたってな連絡があったんですよ。でまず歌詞をメールで送ってくれたんですね。で曲も録音してあるからファイルで送ってくれることになってたんですが、いろいろ試行錯誤するものの何やらうまく送れないとのことなんです。このままではキレて機械を破壊しかねないみたいな感じだったので、まぁ曲はまた落ち着いたら聞かせてねって話になったわけです。
※キレて云々のクダリはずいぶん話が盛られています。

というわけで歌詞だけがMASTの元に届けられたという状態になったと。

でその歌詞を見たMAST(のうち1名)が、何を血迷ったか勝手に曲を付け始め、生まれたのがこの新曲です。え、そんなことして良いの?って感じですよね。僕もそう思いますw

人様の歌詞なので、一文字も変えずに曲を付けたわけですが、今回のライブでは思いっきり歌詞を間違えて歌ってきました。ダメです。
それもちょっと間違えたってレベルじゃなく、ひとかたまりの単位でごっそり間違えるという豪快ぶり。ダメすぎ。

とまぁそんな感じで最初っから最後まで緊張しっぱなしの、ふわふわ感の残るMASTでした。
よくよく考えると、それはいつものMASTなわけですが(ぇ

さて次のライブは、10月12日(日)のやらまいかミュージックフェスティバル。
浜松の街中で昼間に行われ、多くのミュージシャンが出演するおっきなイベントです。
今回ご共演のSHOTAさん、ぷるぷるさんも同じ日に出演されます。是非どうぞ!

MASTが立って演奏する、数少ないイベントですw
よーし、立ち演奏の練習をせねば・・・

広告
posted by MAST at 22:35 | Comment(0) | 音楽の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月16日

【報告】8/15 MASTワンマンライブvol3 in なんでモール!

8月15日(金)、なんでモールにてワンマンライブvol3やってきました!

夏休みにもかかわらず、多くのお客様に来ていただきました。ありがとうございました!

そんなたくさんのお客様と、ライブをやる限りおそらく永久に感じ続けるだろう緊張感に包まれたライブ。

二人して衣装を合わせてみたり(甚平)、入場や退場をきちっとしてみたり、1曲目のイントロ入るときに「ワン、ツー、スリー、フォー」とか言ってみたり(楽器一人なのに)、MCでお客様に質問してみたりと「いやいや、たいがいのミュージシャンさんが普段やってる事じゃないですか」って感じのことにも初挑戦w

途中の曲ではイントロがグダグダになってやり直すなど無様な姿も見せてしまいましたが、、、なんとか無事にやり遂げれました。

そして、新曲を初披露してきました!しかもアンコールで。良かった、、、アンコールいただけてw
歌詞もメロディも、今まのMASTにない感じの曲でしたが、予想以上に好評をいただけて嬉しかったです!

よし、これで今年の作曲ノルマはあと1曲!いける!(ノルマて

次のワンマンは10月17日(金)、その直前10月12日(日)にはやらまいかミュージックフェスティバルもあります。
またこれからもよろしくお願いしま〜す。

写真はMASTワンマンにおける定番イベント、まさひろ先生によるストレッチの様子w
DSC00049.JPG

【演奏曲目】
君という花(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
HANABI(Mr.Children)
後の祭り
アンブレラ
隣に
赤燈(ACIDMAN)
CrazySmoke
灯り
家族になろうよ(福山雅治)
ありがとう
ec.軸 ※新曲

広告
posted by MAST at 15:41 | Comment(0) | 音楽の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月08日

【告知:8月15日(金)】MASTワンマンライブ in なんでモール!

夏真っ盛り、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
何やら台風も迫ってきてるとかで日本も湧いてますが、そんな空気を無視し僕らMASTワンマンライブの告知です。
8月15日(金) 20:00〜 会場は浜松市上島の「なんでモール」

夏休みまっただ中です。こういう時にライブって今までなかったので新鮮ですな。

今回でワンマンライブも3回め。今じゃあこの緊張感にもすっかり馴れ・・・ませんw

それでは多くのお客様のご来場をお待ちしております。一緒に楽しみましょう!


またもふざけたフライヤーw
ワンマンフライヤー_vol3_20140815.jpg


広告
posted by MAST at 21:24 | Comment(0) | 音楽の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月20日

【ライブ報告】7/18 萬ライブ(なんでモール)

ちょっとご報告が遅くなってしまいましたが、7月18日(金)はなんでモールに萬ライブに出演しました。

来ていただいたお客様、ありがとうございました!

共演者は松井みきひとさん、宮宮&闇屋さん。
毎度毎度、素晴らしい共演者に圧倒されるMASTです。今回は演奏レベルはもちろんのこと、曲数にも驚かされましたw
お二組ともテンポよく進行されていて、7曲か8曲?くらい演奏されてたんじゃないかと。
曲間のMCは必要最低限、どんどん曲を繋げていくというスタイル。

なるほど、MASTには真似できない芸当だw

一瞬「こういうスタイルでMASTもやってみようか」とか思いましたが、付け焼刃的にやれる話でもないので、僕らは僕らでMASTらしくやってきましたよ。

あと、宮宮さんは演奏中にギターの5弦が切れてしまうアクシデント発生。続けて出演のMASTは演奏中にギターの3弦が切れました。
ここは真似したわけではなかったのですが・・w

さて、本日のセットリストです。

 君という花(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
 後の祭り
 歌うたいのバラッド(斉藤和義)
 ありがとう
 CrazySmoke

前のお二組は7〜8曲、しかし僕らは5曲。別にMASTの出演時間が短いわけでもなければ、1曲あたりの演奏時間が長いわけでもありません。そう、曲間のMCが長いのですw

さぁ次回、8月はワンマンライブ!いろいろ準備を始めてきますよ〜。

広告
posted by MAST at 10:21 | Comment(0) | 音楽の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする